
名前: | 楽天カード |
バージョン: | 5.43.1 |
価格: | 無料 |
カテゴリー: | ファイナンス |
パッケージ: | jp.co.rakuten.kc.rakutencardapp.android |
著者: | Rakuten Card Co., Ltd. |
今現在使っているカードの他にもう一枚カードを作りたいと思っている方には楽天カードが最適です。 近年人気が上昇している楽天銀行のサービスは、 楽天ペイや楽天銀行アプリの他に楽天のクレジットカードとなっています。 そのおすすめの内容としては楽天からの情報をいち早く、 プッシュ通知でお知らせしてくれます。
また、 アプリ会員限定の特別な割引またはクーポンなども手元に届きます。
楽天のクレジットカードで支払いを済ませることにより、楽天のポイントがどんどん貯まっていきます。そのポイントでさらにお買い物をしたりして、必要な商品も手軽に買うことができます。
クレジットカードの詳細なども細かく見ることができるので、利用明細は気になる時も一目で確認することができ、一括の支払いが難しければリボ払いなどまた分割払いなども選べるようになっています。

機能
・予算を設定できる
クレジットカードになると使っている感覚あまりなくなり、いつのまにかかなりの金額になっている場合があります。そんな状態を避けるためにアプリでは予算を事前に設定することができます。例えば使い過ぎてしまっている場合は、お知らせしてくれるためその月は使い過ぎを防げます。
・ 家計簿が付けられる
普段の買い物や交際費などの収入の収支を家計簿にきちんとつけている人は、アプリで更に綺麗に整理することも可能です。アプリの画面には簡単に家計簿の画面にスワイプすれば変更することは可能です。実際に使ったレシートを撮影してアップロードしたり、自分で金額を入力して登録すればアプリに記録されていきます。
・ ポイントカードが貯めやすい
何より楽天カードの一番いいところは、楽天のポイントがつきやすい所です。国内で楽天ペイを使ってポイントを増やすのも良いですが、楽天のクレジットカードを使って支払いをしてもポイントがどんどん貯まっていきます。あっという間に目標のポイントが貯まり、気になる商品と交換してもいいかもしれません。
メリット
・ 他社のカードよりもポイントが貯まるのが早い
・ 家計簿も記録ができて使いやすい
・ 積立 NISA にも活用できる
デメリット
・ アカウントが一人1アカウントしか持てない
・ スマホの機種変更をすると引き継げないデータがある
使い方
【家計簿の付け方】
1.アプリをダウンロードする
2.画面を立ち上げ家計簿を選ぶ
3.画面下にある+を押す
4.記録する金額を入力する
5.レシートを撮影する