
名前: | グーグルドライブ |
バージョン: | 2.20.321.01.40 |
価格: | 無料 |
カテゴリー: | productivity |
パッケージ: | com.google.android.apps.docs |
著者: | Google LLC |
2012年にサービスを開始してから認知度が広まり今となっては、オフィスにはなくてはならないアプリとなりました。 Google ドライブを利用することで、遠隔で誰もが操作することができ大切なファイルもアクセス権を設定すれば閲覧することが可能です 。
またバックアップなども自動的に更新されていくので、うっかりファイルを削除してしまったりデータを操作ミスで消してしまったりした場合も復活することが可能です。 Google ドライブはオフィスだけではなくプライベートでも十分活躍できます。
一緒に撮った写真や音声ファイルなどもドライブにアップロードすればあっという間にどこからでも共有する事ができます。編集者を加えれば誰でも編集が可能で、閲覧者を限定すれば編集なしの閲覧のみという設定もできます。 使い方はそれぞれ工夫して役立ててください。

機能
・オフラインでも編集が可能
Google ドキュメントのスプレッドシートなどはダウンロードしておけばオフラインで編集が可能です。ネット環境にずっと いられない時など、シートを個別にして保存しておくことで ゆっくりと自宅で 作業することも可能になります。
・ 優秀な検索機能
ファイルの数が増え探すのが難しくなっても、名前を入力するだけであっという間に検索することが可能です。
・スキャン機能付き
Google ドライブは主に共有のアプリですが、書類などを入力するよりスキャンした方が早い場合などはカメラ機能を使ってすぐに読み込むことが可能です。そうすることで資料もさらに説得力が増し魅力的なプレゼンができたり、覚えておきたいデータなども画像で保存しておくことができます。
メリット
・一度ログインするだけで自動的に共有されるから便利
・離れた人ともリモートで一緒に作業ができるので在宅業務にぴったり
デメリット
・実際に書類を見ながら話し合う必要のある作業などには向いていない
・全員がGoogleアカウントを持っていないといけない、または作成しないといけない
・全てのシーズンが見られない作品がある
使い方
【グーグルドライブのログイン方法】
1.グーグルドライブのアプリをインストールする
2.画面を開く
3.自分のGoogleアカウントを用意する
4.そのアカウントとパスワードでログインする